



3つの「ご相談コース」を準備しています。


●税理士本人が親身に対応します
まずは、しっかりとお話を伺います。
税金の有無にかかわらず、どんなお悩みでもご相談ください。
●事前料金提示で安心会計
初回打合せ時に、必要な手続き等についてアドバイスいたします。必要に応じ、お手伝いさせていただく作業に応じて作業着手前に御見積りいたします。
●良心的な料金設定
「数十億円にわたる相続財産がある」といった場合は、大手税理士事務所を利用されることをおすすめします。
一方、相続財産が2億円位迄の範囲、あるいは、相続税が発生しない状況であれば、大手税理士事務所に依頼すると、その内容に比し、税理士報酬が割高になってしまいます。
財産の状況等に応じて、税理士事務所を使い分けることがポイントです。
桑田税理士事務所は、個人事務所であり、余分な経費が発生いたしません。
●特定の対策に縛られないアドバイス
相続対策などを検討していく上で、たとえば、金融機関や生命保険会社、不動産業者等と提携している税理士事務所の中には、提携先に都合の良い相続対策に誘導するところもあります。
桑田直樹税理士事務所の場合、特定の対策に偏るようなことはなく、お客様に合った対策を(打合せの結果、対策が必要ない場合もあります。)アドバイスいたします。


